Hachural-Life

社名由来とロゴ

社名由来とロゴ

社名やロゴについて多くの質問をいただきますので、
こちらにまとめておきたいと思います。

なかなかココまで読まれる方はいらっしゃらないと思いますが、
その当時の思いをそのままに記事にしていきたいと思いますので
最後までお付き合いください。

社名について

当社の社名「Hachural-Life」とは、筆者のTwitterの個人アカウント『@osholog』で
フォロワー数が500人?だったかになった時に開催したフォトコンテストのイベント名が由来です。
お気づきの方もおられるとは思いますが、「Natural-Life」をベースに爬虫類の造語「ハチュ」を掛け合わせたものです。

何故かNatural-Lifeを本来の直訳の「天寿・寿命」なのを間違って覚えてて
「自然な生活」的な意味に捉えていました(笑)
筆者的には『爬虫類のいる自然な生活』ぐらいの意味合いで付けたのですが、
天寿・寿命になると・・・・そこはご愛嬌ということで(笑)

爬虫類を初めて飼った当時(1990年初頭)は今以上に理解されない時代でした。
専用の機材も少なく餌も山に取りに行きと変態的な趣味だと家族からも言われていました。
今では多くの方に認知され、家庭の中にも自然と爬虫類が溶け込んでいるいい時代になったと思います。

その当時の思いも込め『爬虫類のいる自然な生活』が将来の理想になり
そんな想いから生まれた筆者の思いを込めた大切な名前です。

筆者は今後も爬虫類の専門店として、お客様により自然に近い生活を提供することを目指しています。
爬虫類は、多くの人々にとってはまだまだ不思議な生き物かもしれませんが、
私たちはそんな不思議な生き物たちと共に生きることができる環境を作り出したいと考えています。

ロゴについて

こちらは大したコンセプトもなく・・・
ただただポワ~ンと「太陰大極図(たいいんたいきょくず)」のようなロゴがいいなぁと
フォトコンテストの時に作ったものです(笑)

開業するときに色々なロゴを気合いを入れてたくさん作ったのですが
しっくりくるものがなくフォトコンテストの景品のフォトブックの表紙用に作ったものを採用しました。

中心の英文『a place to share impression and knowledge』は何ですかね?
直訳すると「感動と知識を共有する場所」なんですよね。。。
当時の個人的なテーマは「先人たちの知識をもとに多くの感動を共有しましょう」とか
そんなだったと思います(笑)
今となっては筆者の店や当サイトが「感動や知識を共有できる場所」なればと思っています。

以上が私たちのロゴの由来でした。
皆さんも、私たちのロゴを見るたびに私たちの想いを感じ取っていただけたら嬉しいです。

News

More

080-5326-7041